11月権利

スポンサーリンク
優待のリアル体験談

ファーマライズ株主優待(2796)|商品券を選んで新宿店でお買い物してきました

株主優待で「商品券」と「自社商品」から選べるファーマライズHD(2796)。私は今回、商品券を選択して新宿の店舗で実際に使ってきました。桐谷さんもテレビで訪れていた店舗なのですが、駅からはちょっと歩くので、アクセスの良さはイマイチ…。でも店...
優待のリアル体験談

アスクル株主優待到着|ロハコで無印良品や日用品をお得に購入!

アスクル(2678)の株主優待が2025年8月上旬に届きました。優待内容は通販サイト「LOHACO(ロハコ)」で使える500円クーポン×4枚(合計2,000円分)。日用品はもちろん、無印良品やカルディ、久世福商店、成城石井といった人気ブラン...
株主総会と企業分析

アスクル株主総会2025年|お土産・質疑応答・会場の様子まとめ

2025年8月5日。都内はうだるような猛暑日でしたが、そんな中アスクル株式会社の株主総会に出席してきました。会場となったのは「シェラトン都ホテル東京」。実はこのホテル、敷地内に静かな日本庭園があることでも知られています。せっかく来たので優雅...
お得優待の使いこなし術

【防災×株主優待】持ち株で“備える暮らし”始めました

地震の噂が社会問題になっていましたが、不安になるより、日頃から備えておくのが一番ですね。改めて、今の持ち株で「防災」グッズとして活用できる優待は何だろう?と考えてみました。持ち株で“防災”に使えた!優待アイテム銘柄名優待内容防災視点での活用...
(優待投資)戦略と教訓

【検証】クロス取引できなかった時の代替策!現物取得→権利落ち日売却はアリ?

アスクル(2678)の株主優待、毎回楽しみにしている人も多いですよね。私もその一人なんですが、今回はちょっとした油断からクロス取引に失敗してしまいました…!「え、在庫ないの!?」と焦った結果、急きょ現物を買って、権利落ち日に売るという作戦に...
スポンサーリンク