スポンサーリンク

新着記事

(優待投資)戦略と教訓

廃止されちゃった株主優待まとめ|イオンモール・DDグループや1株優待も

株主優待は新設されるものもあれば、廃止もあり・・・。廃止の際に大きな話題となった銘柄にはオリックスやJT(日本たばこ産業)などがありますね。私も保有していた銘柄でいくつか廃止を経験しています。この記事では、私自身が体験した廃止銘柄を写真と共...
その他の優待

クラレの1株優待レビュー|2025年もカレンダー案内が届きました

「テルモが1株優待を改悪してしまった…」と少し残念に思っていた矢先、クラレ(3405)から1株優待の案内が届きました!まだ1株でも優待を続けてくれている貴重な企業。毎年恒例のカレンダー、2025年分の申し込み方法や実際の案内内容を紹介します...
(優待投資)戦略と教訓

四季報プロ500の読み方|ゆる〜くメモしながら投資銘柄をチェック

会社四季報プロ500は、情報がコンパクトで初心者でも使いやすい四季報です。私は毎号、このプロ500を使って気になる銘柄をゆる〜くチェックしています。この記事では、私の読み方ルーティンやExcelでのメモ方法、優待チェックのポイントをまとめま...
お得優待の使いこなし術

品川駅で使える株主優待ランチ&ディナー|バルニバービ・クリレスなど

今回の駅別・外食優待マップシリーズ、「品川駅」を選択しました。品川駅は株主総会の会場として使われることが多いので私も年に数回は訪れる場所のひとつです。各路線も乗り入れているので利用される方も多いですよね。このマップのこだわり👇・ファミレスや...
スポンサーリンク