優待のリアル体験談 USMH(イオン系列)の株主優待|お米は抽選?届いたのは意外なアレでした! 最近、食費の節約を意識している方も多いのでは?そんな中、イオン系列のスーパーで使える&食品ももらえる株主優待が届きました!今回ご紹介するのは、ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(USMH)【3222】の2025年2月権利分の... 2025.06.27 優待のリアル体験談日用品・食品の優待
株主総会と企業分析 ソフトバンク株主総会2025年レポート|会場の様子まとめ ソフトバンクの株主総会2025に参加!孫正義氏の親子上場に関する発言や、最先端AIデモ・効率的な運営体制に感動。未来を感じた2時間の体験レポート。 2025.06.26 株主総会と企業分析株主総会レポート
(優待投資)戦略と教訓 今年もらえると思ってたNTTの優待、来年でした。 【あるある勘違い】もらえる年を間違えてた!「やったー!ついに今年、NTTの株主優待がもらえる年だ!」…と思い込んで、書類をワクワクしながらチェック。でもどこにも見当たらない。「これはきっと入れ忘れだ!問い合わせしないと!」と思い(人のミスだ... 2025.06.25 (優待投資)戦略と教訓失敗から学ぶ優待投資
株主総会と企業分析 一家ホールディングス2025年株主総会レポ|お土産・質疑応答・会場の様子まとめ 2025年6月24日、「一家ホールディングス(証券コード:7127)」の株主総会に参加しました。場所は東京タワー至近の「The Place of Tokyo」地下2階のTHE BANQUET。レストランTANGOと同じ施設内にあり、迷わずス... 2025.06.24 株主総会と企業分析株主総会レポート
お得優待の使いこなし術 株主優待でもらった砂糖の使い分け|グラニュー糖の意外な活用法も 株主優待で届いた砂糖、どう使い分けていますか?私は三井製糖の優待で毎年いろんな種類の砂糖をもらうのですが、特にグラニュー糖の使い道に悩んでいました。今回は、実際に届いた砂糖の中身と、それぞれの使い方、特にグラニュー糖で作った梅酒の体験談をご... 2025.06.22 お得優待の使いこなし術優待活用テクニック
プチ贅沢優待 【2025年最新】ポーラオルビス株主優待|選んだ化粧品の中身と使い心地 株主優待で節約しながらスキンケアを楽しみたい🎵今回は私も普段から愛用している「ポーラ・オルビス」の優待をご紹介します。この優待はポイント制で、自分の好きな化粧品を選べるのが大きな魅力。実際に私は3年間保有していて、ハンドクリームやスキンケア... 2025.06.20 プチ贅沢優待優待のリアル体験談
株主総会と企業分析 NTT株主総会2025年レポート|お土産・質疑応答・会場の様子まとめ NTTの株主総会に参加!昨年に引き続き2回目の参戦でした。今年も質疑応答はイマイチ…。株主総会の雰囲気、どんな質疑が出ていたのか、などをまとめました。株主総会の基本情報と会場の様子基本情報:企業概要 ・開催日・場所は?企業概要NTT開催日2... 2025.06.19 株主総会と企業分析株主総会レポート
お得優待の使いこなし術 【ポイ活×株主優待】毎日1ptからドカンと数千ptまで!“ポイントが貯まる銘柄”まとめ ポイ活、やってますか?世の中はポイントだらけ──気づけばじわじわ貯まっている人もいれば、戦略的に攻めている人も。この記事では、株主優待と関係がある企業の「毎日コツコツ貯められるポイント」と、「保有してドンともらえる優待ポイント」をまとめてみ... 2025.06.16 お得優待の使いこなし術優待活用テクニック
お得優待の使いこなし術 ガチで使ってる優待だけ!活用率ランキングTOP3【衣食編】 やっぱり強い「衣」と「食」!家計を支える優待といえば、やっぱり生活密着ジャンル。今回は実際に使っている優待をもとに、我が家の「優待活用率ランキングTOP3」をご紹介します!我が家の優待活用率ランキングTOP3第3位:アパレル系(オンワード・... 2025.06.15 お得優待の使いこなし術優待活用テクニック
(優待投資)戦略と教訓 クロス取引と現物保有、どう使い分ける?私のリアルな判断基準 「現物保有とクロス取引、どっちがいいの?」と迷う方へ。この記事では、私が実際に使っている判断基準や、損切りの経験を交えて、投資スタイルの選び方を紹介します。現物保有の条件:安定した配当+優待のある企業安定した配当と優待がある企業なら、現物保... 2025.06.14 (優待投資)戦略と教訓投資戦略会議