※DDグループの優待は2025年2月権利分をもって優待廃止されました!
以下は過去の記録としてお楽しみください。
2月権利の他の銘柄はこちら👇

【体験談】ジェイグループ株主優待でお得にうなぎを楽しむ方法
株を持っていて一番うれしい瞬間って、配当や含み益より、もしかすると「優待券が届くとき」なのかも?ポストをのぞいて、“あっ、来た!”とちょっとニヤけるあの感じ。今回届いたのは、我が家にとって毎年恒例の楽しみ。名古屋発の外食グループ「ジェイグル...

オンワードの株主優待×エポスカード活用術|セール品も割引OKで最大お得に!
オンワード系列の服っておしゃれだけど、ちょっと高い…そんなあなたに朗報です!オンワードは株主優待で、定価の服もセール品もかなりお得に購入できるって知っていましたか?私自身も実際にオンワード・クローゼットで優待を使って買い物をしてみましたが、...

【2025年版】ビックカメラ(3048)の株主優待|優待券の金額・到着日・我が家の活用法
SNSでは「Switch2買いたい!」の声が盛り上がっていますが、我が家のビックカメラ優待生活はもう少し地味です。炊飯器を新しくしたり、数年前にはエアコン購入の補助に使ったり…“生活感まる出し”な使い方をしているのが実情だったりします。今回...
「銀座でランチ=高い」というイメージ、ありませんか?
でも実は、株主優待を活用すればお得に楽しめるんです!
今回は、DDグループ(3073)の株主優待を使って、銀座・有楽町エリアの和食レストラン「京都石塀小路 豆ちゃ」でランチしてきました♪
DDグループの株主優待は?
企業名:DDグループ(3073)
保有株数:100株
優待内容:4,000円分の食事券(※現在は優待金額変更あり)
利用できる店舗:レストラン、ネットカフェなど業態多数
(2024年8月権利分)
私は現物で取得後、そのまま上がってくれていたので「ラッキー!とりあえず売ろ♪」と売却しました。
その後、権利日が年2回になったため、再取得を検討中です。
DDグループの優待はTOBにより廃止が決まりました😣
実際に行ってみた!銀座ランチレポ
今回のランチはDDグループが運営する和食系のお店に行ってきました!

この企業はさまざまな業態のレストランを展開しているので、用途に応じて使い分けできるのも魅力!
今回のお店の良かったポイント
・日本茶の種類が豊富で、こだわりの淹れ方が◎
・デザートも種類が多くて選ぶのが楽しい◎
・土日の利用でも、早めの時間ならゆったり過ごせる

その他、銀座で使える株主優待ランチスポットは?
- 雛鮨(クリレス):高級寿司食べ放題。コスパ重視派におすすめ
- 炎蔵(クリレス):焼肉ランチが1,500円前後で楽しめる
- みのる食堂(クリレス):国産食材にこだわっているお店(次に私が行きたいと狙っているお店)
株主優待の評価(★で採点)
項目 | 評価(5段階) | コメント |
---|---|---|
安定性 | ★★☆☆☆ | 買値が重要! |
お得感 | ★★★★★ | 年2回になったのは嬉しい |
活用しやすさ | ★★★★☆ | レストランやネットカフェなど多様な業態あり |
総合満足度 | ★★★☆☆ | クリレスと比較すると選択肢は少なめ |
銀座ランチも、優待を使えば気軽に楽しめますね。また違うお店に行ったらご報告します。
コメント