今年もらえると思ってたNTTの優待、来年でした。

失敗から学ぶ優待投資

【あるある勘違い】もらえる年を間違えてた!

「やったー!ついに今年、NTTの株主優待がもらえる年だ!」
…と思い込んで、書類をワクワクしながらチェック。

でもどこにも見当たらない。
「これはきっと入れ忘れだ!問い合わせしないと!」と思い(人のミスだと決めつけ)、問い合わせ前に念のため過去の取得した日付を調べてみたら…

もらえるのは来年でした!😨

NTTの株主総会に2年連続で行ったので今年もらえると勘違いしていました💦
クレーマーにならなくてよかった~

たしかにちゃんと確認してなかった、完全に自分のミスなんだけど、
この小さなズレが地味~にショックなのって私だけじゃないはず(笑)

NTTの株主優待ってどんな内容?

NTTでは長期保有の株主に向けて、dポイントを進呈する株主優待を行っています(※要エントリー)。

保有年数進呈されるdポイント
2年以上5年未満1,500ポイント
5年以上3,000ポイント
  • 毎年もらえるわけではなく、基準日(3月末)を元に判定されるため、初回進呈は2年以上の保有後になります。
  • ポイント付与には、送付されるID/PASSでのエントリーが必要です。

\気まぐれ開催/本日の楽天おすすめ

友人に「これいい!」と勧められて買ったタオルが、まさかの大当たり。
ふっくら感と吸水力がすごくて、毎日使うたびにちょっと幸せ。


小さなミスからの学びと願望

人を疑わず、自分を疑うべし。

出来れば毎年もらえる優待に変更して欲しい~と思った出来事でした。

こちらもおすすめ

本日もご覧いただきありがとうございます🥰株式投資は自己責任で行いましょう。本ブログの情報は参考として提供しておりますが、投資判断はご自身で慎重に!株は楽しく、あなたもスマートライフを🎵

コメント

タイトルとURLをコピーしました