美顔器で有名なヤーマン(6630)ですが、実は【継続保有でどんどん優待額がアップ】する、コスメ系優待銘柄でもあります。
私自身も3回目(継続保有2年✨)に突入し、ついに10,000円分の株主優待をゲット!
今回はその中身レビューに加えて、過去にもらったコスメや、クーポンの使い方、注意点まで詳しくお届けします。
ヤーマンの優待って実際どうなの?どんな商品が選べるの?という方の参考になれば嬉しいです🎵
今回届いた株主優待は?
企業名(銘柄コード):ヤーマン(6630)
今回の優待はいつの権利分?:2025年4月権利分
100株保有で何がもらえるの?
項目 | 内容 |
---|---|
優待内容(100株) | 株主優待割引券(5,000円) |
ー(1年以上) | 7,000円 |
ー(2年以上) | 10,000円 |
ー(5年以上) | 13,000円 |
利用できる店舗 | ヤーマンオンラインストア、YA-MAN the store GINZA、なんばスカイオ店 |
権利確定月 | 毎年4月(年1回) |
私は100株で2年以上の継続保有となったので、今回は10,000円分の優待が到着しました。5年以上になると13,000円にアップします😁
※500株の優待もあり
どれくらいの投資で受け取れる?
項目 | 内容 |
---|---|
投資予算 | 約83,300円(2025年7月28日終値ベース) |
優待利回り | 約6.00%(100株保有時) |
配当方針 | 毎期安定的・継続的な実施を原則(2025年実績:9円/株) |
優待はいつ届いた?どこから届いた?
項目 | 内容 |
---|---|
受取日 | 2025年7月28日 |
配送業者 | 郵送にて |
優待のクーポン到着後、すぐに発注は可能ですが、7月下旬注文が集中するので発送は通常の時期よりも遅くなると注意書きがありました。
私は日付指定にしたので、発注から1週間ちょっとで到着予定です。
今回の優待の有効期限は?
項目 | 内容 |
---|---|
有効期限 | 2025年7月26日~2026年4月15日 |
有効期限は8か月ちょっと。例年どおり、そこまで長くはないので、忘れないうちに使っておきたいですね!
「優待限定特価」は早めの方がいいかも?!
ヤーマンの優待は毎年「株主限定」で安く購入できる商品を用意してくれています。
毎年内容は変わるものの、もし欲しい商品が安くなっている場合は数量限定のものもあるので早めに確認しておくことをオススメします。
優待レビュー:中身や使い心地は?

10,000円分のクーポンが届きました♪
今年の株主限定でお得な製品・セットは美顔器が多い印象でした。
私は既に買うものは決まっていて、昨年に引き続き、オンリーミネラルのスキンケアセットです😎
クーポンコードの使い方は?どこに入力するの?
ヤーマンオンラインストアでのお買い物時、以下の流れでクーポンが使えます:
- 商品をカートに追加
- お届け先の選択
- 【お支払い方法の選択画面】にて「クーポンコード入力欄」に、同封されていたコードを入力
- 割引が適用されていることを確認して完了!
👆入力欄は少しわかりにくい位置にありますが、「支払い方法のページ」まで進めば出てきます。
利用金額を超える注文も可能ですが、超えた分はクレカ等での支払いになります。
2回目にもらったもの(1年継続保有):7,000円分で選んだもの

- オンリーミネラル Nude ビタミンC 3ステップセット
1回目にトライアルセットでもらったオンリーミネラルのスキンケアセットが良かったので、通常サイズのものを購入しました。
この3点の商品は、全部の合計は通常13,000円。株主限定特価で少し安くなって11,000円で購入できます。今回の私の場合は7,000円分あったので、持ち出し4,000円でした。
オンリーミネラルを使ってみた感想
「オンリーミネラル=肌にやさしい」というイメージそのままに、混合肌の私でもベタつかずしっとり。
日頃使っているスキンケアよりも香りや使用感が上品で、贅沢な気分になれるのが◎
肌へのやさしさも使用感も、とても満足しています♪
なぜスキンケアのセットを選んだ?生活費節約のため!
優待でスキンケアアイテムを選ぶ理由は、日々の生活に欠かせない“消耗品”だからこそ。お高めのアイテムでも優待ポイントで手に入るので、節約にもなるし、ちょっと贅沢気分も味わえるんです。さらにヤーマンのオンリーミネラルは私の肌にも合っていたのも決め手になりました。
初取得時にもらったもの:5,000円分ではこれをもらった!

- オンリーミネラル Nude スキンケアトライアルセット
- オンリーミネラル ミネラルクレイマスク
- オンリーミネラル 24時間ミネラル美白トライアルセット
これで5,000円分「持ち出しなし」でもらっています。
初回で、ヤーマンの商品を使ったことがなかったのでトライアルセットメインで色々もらってみました。クレイマスクは株主限定特価で安くなっていたと記憶。
初取得時は色々お試ししてもいいかも!
⭐この優待の満足度は?
項目 | 星評価 | コメント |
---|---|---|
安定性 | ★★☆☆☆ | ここ数年は元気のない株価 |
ズボラ度 | ★★★★☆ | オンラインストアで購入できるので自宅で簡単購入 |
お得感 | ★★★★★ | 継続保有でどんどん金額がUP |
活用しやすさ | ★★★☆☆ | 主に女性向け |
サプライズ度 | ★★★★☆ | 毎年「株主限定」でお得になっている製品あり |
総合満足度 | ★★★★☆ | 株価もうちょっと頑張れ! |
おわりに
ヤーマンの優待は、金額アップ・株主限定特価・自由な商品選択が魅力で、毎年楽しみな優待のひとつです。
来年もまたリピート予定…ということで、今後も到着レビューやおすすめアイテムの変化を追っていきますね♪
最後までお読みいただきありがとうございました🥰
他のコスメ系優待とも比べてみたい方は、下記の記事もぜひどうぞ👇
コメント