大日本印刷(DNP)から、株主向けのカレンダー申し込みはがきが届きました。
“隠れ優待”として知られるDNPのカレンダーは、1株保有でも対象という貴重な存在です!
私は今回初めてもらう予定です🥰
今回届いた株主優待は?
どれくらいの投資で受け取れる?
項目 | 内容 |
---|---|
投資予算 | 約2590.5円(1株/2025年10月9日終値ベース) |
優待利回り | ― |
隠れ優待なので毎年もらえるかどうかはわかりません。でも1株さえ持っていればいいので、たとえ来年はもらえなくても、まあいいかと思えます😎
優待はいつ届いた?どこから届いた?
項目 | 内容 |
---|---|
受取日 | 2025年10月8日(案内) |
配送業者 | 郵送にて |
優待レビュー:卓上カレンダー
株主通信の最後に案内がありました

ここ数年、紙の株主通信を送付する企業は減ってきました。ですが減った中でも届いた株主通信はなるべく目を通すようにしています。なぜなら、こういった隠れ優待や、アンケートに答えると何かもらえる企画があったりするので…!
カレンダーをもらうには、要・申し込み!
DNPカレンダーをもらうには同封されているハガキで申し込む必要があります。
私もさっそくハガキを投函してきました。
申込期限は10月いっぱいまでなのでお早めに~。そして12月頃に届けてくださるそうです。
今回初取得なので届くのが楽しみです。
ちなみに今年のテーマは「未来に伝えたい日本語クイズカレンダー」だそうです。
こちらもおすすめ
1株優待は、廃止されてしまうものもありますが、継続してくれているのもあり👇

1株から始まる、生活をちょっと彩る優待の世界─美術館・カレンダーなど
投資って「利益を出す」だけじゃなくて、ちょっとした嬉しさや季節の彩りを感じられるのが醍醐味だったりしませんか?この記事では、1株から楽しめる優待たちをご紹介。1株だけならリスクも限られているので気軽に買えるのがまた良いですね。1株でももらえ...

クラレの1株優待レビュー|2025年もカレンダー案内が届きました
「テルモが1株優待を改悪してしまった…」と少し残念に思っていた矢先、クラレ(3405)から1株優待の案内が届きました!まだ1株でも優待を続けてくれている貴重な企業。毎年恒例のカレンダー、2025年分の申し込み方法や実際の案内内容を紹介します...

テルモの1株優待が届いた!カレンダーだけじゃない優待の内容とは?
1株保有でもらえる株主優待があります。数は少ないですが、探せば色々みつかりますよ~。今回はテルモ(4543)のご紹介です。※2026年3月からテルモの株主優待は100株以上が条件になりました。以下は過去の1株優待の体験記です。他の1株優待を...
コメント