優待のリアル体験談

実際に届いた株主優待の中身や使い心地、優待券を使って外食したときの状況、リピートしたくなるアイテムなどをリアルにレビュー。写真付きで“本当に使える優待”を紹介しています。迷っている銘柄の参考にどうぞ!

スポンサーリンク
優待のリアル体験談

ペッパーフードの株主優待が届いた!いきなり!ステーキで使える食事券【2025年6月権利】

ペッパーフードサービス(3053)から株主優待が届きました。「いきなり!ステーキ」などの系列店舗で使えるお食事券(or自社商品)がもらえます。今回は2025年6月権利分として届いた優待券を、封筒の中身や有効期限、使える店舗などとあわせて紹介...
その他の優待

大日本印刷(DNP)の隠れ優待案内が到着!卓上カレンダーがもらえます

大日本印刷(DNP)から、株主向けのカレンダー申し込みはがきが届きました。“隠れ優待”として知られるDNPのカレンダーは、1株保有でも対象という貴重な存在です!私は今回初めてもらう予定です🥰今回届いた株主優待は?どれくらいの投資で受け取れる...
優待のリアル体験談

Jオイルから株主優待が到着!健康志向のオイル3種セットにテンション上がる!

J-オイルミルズ(2613)から株主優待が届きました!今回のセットはオリーブオイル・えごま油・アマニ油の3本入り。油って地味だけど、実際にもらうとキッチンがちょっと楽しくなるんですよね。というわけで今回は、届いた優待の内容と、健康志向オイル...
プチ贅沢優待

ツカダグローバルHDの株主優待でクイーンズウェイへ!30%オフで贅沢マッサージ体験

ツカダ・グローバルホールディング(2418)の株主優待を初めて使ってみました!ホテルやウェディングの印象が強い企業ですが、優待を使ったのは、英国式リフレクソロジー「クイーンズウェイ」でマッサージ!30%オフで贅沢なマッサージを受けた感想をレ...
優待のリアル体験談

小林製薬の株主優待2025|アウトレットコースを申し込んでみた感想

小林製薬の優待は、毎回定番の家庭用品コースを選んでいたのですが、今回はちょっと冒険してみることにしました。今回から新たに「アウトレットコース」という選択肢が登場したのを発見!先着5,000名限定だそうなので、申し込んだ時点では届くまで何が入...
優待のリアル体験談

含み損でも優待に救われる?メニコンから保存液が届きました

メニコンから株主優待が届きました!今回もコンタクト保存液を選択。優待をもらうようになってから、保存液をお店で買うことがなくなりました。実は私のダントツ含み損銘柄なんですが…優待が実用的なので気長に保有予定です。今回届いた株主優待は?企業名(...
その他の優待

クラレの1株優待レビュー|2025年もカレンダー案内が届きました

「テルモが1株優待を改悪してしまった…」と少し残念に思っていた矢先、クラレ(3405)から1株優待の案内が届きました!まだ1株でも優待を続けてくれている貴重な企業。毎年恒例のカレンダー、2025年分の申し込み方法や実際の案内内容を紹介します...
優待のリアル体験談

中央経済社(9476)の株主優待レビュー|専門書とカレンダーをゲット!

株主優待といえば食品や割引券が定番ですが、「知識をプレゼントしてくれる」ちょっと珍しい企業もあります。今回は、ビジネス書や会計書籍で知られる中央経済社(9476)の株主優待をご紹介します。私は2024年の優待で「財務諸表の裏の読み方」と「会...
優待のリアル体験談

【2025年最新】フジオフード(2752)の株主優待案内|節約派はやっぱりコレを選ぶ

フジオフードグループ本社(2752)から株主優待の案内が届きました。毎回少しずつ選択肢が変わるのが楽しみな優待です。和食詰め合わせセットに心惹かれましたが、我が家はやっぱり安定の「お米」を選択。外食優待好きなのに食事券を選ばない理由や、実際...
優待のリアル体験談

【優待復活】コカ・コーラのCoke ONチケット【アプリはPayPayとも相性◎】

コカ・コーラボトラーズジャパンの株主優待、Coke ONドリンクチケットが届きました!実は以前に株主優待制度があったらしいのですが、私は初めての取得で廃止歴は知りませんでした。Coke ONアプリのことなど、体験レビューをお届けします。今回...
スポンサーリンク