スポンサーリンク

バルニバービ(3418)の株主優待を使ってみた!SALONE VENDREDIで味わうシフォンケーキとコーヒー

バルニバービの株主優待レビュー 優待のリアル体験談

オシャレレストラン優待といえばバルニバービだと個人的には思っています。

2025年分の優待が到着しました。

今回は日本橋のお店で使用した感想や優待の使い方などを色々まとめています。落ち着いた空間でいただくシフォンケーキとコーヒーは、まさに“大人のカフェ時間”でした!

今回届いた株主優待は?

企業名(銘柄コード):バルニバービ(3418)
今回の優待はいつの権利分?:2025年7月権利分

100株保有で何がもらえるの?

項目内容
優待内容優待電子チケット3,000円~
利用できる店舗バルニバービ系列のカフェ・レストラン(GOOD MORNING CAFE、GARB、RIVER CAFEなど)
権利確定月毎年7月(年1回)

年に4回の抽選もあり。株主番号をひかえておく!

その他1年に4回、レストランの食事券や商品など色々なものが当たる抽選があります。(7月から3か月の継続保有条件あり)
何度か抽選に参加していますが、まだ当たったことはありません。いつか当たればレポ予定😁

この抽選に参加する際に必要なのが、株主番号なのでバルニバービを長期で保有する予定の場合は株主番号を控えておくのがスムーズです。

余談ですが、2025年権利から100株→200株に増やした私。なぜか今回から株主番号が変わりました。一度も売却していないので本来なら同一番号のはずなのに…?謎のままです。

どれくらいの投資で受け取れる?

項目内容
投資予算約110,100円(2025年11月5日終値ベース)
優待利回り約2.72%(100株保有時)
配当方針経営成績及び財政状態等を勘案し、利益還元政策を決定

優待はいつ届いた?どこから届いた?

項目内容
受取日2025年11月4日
配送業者郵送にて

優待レビュー:実際に使ってみた感想

2025年分優待が届きました

今年から200株に増やしたので6,000円分の電子チケットをいただきました。
どこのレストランに行こうかな~🥰

ちなみに、取得方法は封入されていた用紙の通りに進んでいけば簡単でした。

2024年の優待、使ってみた

使用したのは日本橋の「サロンレストラン サローネ ヴァンドルディ」
ホテルの1階に入っています。

店内ではソファ席に座れ、とーってもゆったりした気分で過ごせました。
ピアノも置いてあったので演奏してくれるのかなぁ。
とにかく居心地が良くてまた行きたいと思うカフェでした。

⭐この優待の満足度は?

項目星評価コメント
ズボラ度★★★★☆スマホでOK
お得感★★★☆☆利回りは少々低めで、年1回なのでちょっと寂しめ
活用しやすさ★★★★☆店舗が近くにない場合は商品と交換もOK
サプライズ度★★★★☆オシャレレストランが多くて楽しめる
総合満足度★★★★☆カフェ好き・雰囲気重視派は〇

こちらもおすすめ

東京駅付近のバルニバービも行ってみたい候補です👇

ここもあり👇

みんな大好きクリレス👇

本日もご覧いただきありがとうございます🥰株式投資は自己責任で行いましょう。本ブログの情報は参考として提供しておりますが、投資判断はご自身で慎重に!株は楽しく、あなたもスマートライフを🎵

コメント

タイトルとURLをコピーしました